タイ料理とハーブ
タイ料理も「ハーブ」が興味深く、パクチーやレモングラス、スイートバジルは有名です。
健胃や消化促進、解毒作用などの言葉が並びます。
タイ料理 きぃ〜あ〜いのオーナーの友人に「クラチャーイ」「パンダンリーフ」の2つを新しく教えてもらいました。
さらにネットで詳しく調べてみたら、
「クラチャーイ」レッドカレーに入っていてさわやかな香り広がるごぼうと生姜という感じ。生薬としては健胃、食中毒の解毒作用。
「パンダンリーフ」緑のデザートのカノムチャンバイトゥイ(タイ風ういろう)の色と甘み。豆のような優しい甘みのお菓子でやみつきになります。生薬として解毒 整腸、喉の症状緩和やリラックスまであげられています。
(おいしくて写真を撮るの忘れました‥)
熱帯の気候のタイ。食材の腐敗や食中毒との戦い、そして暑さの中食欲減退なんかに負けていられない、そんな背景が見えて来ました。先日のカルチャーの中でも少し触れたばかりの「医食同源」です。
娘がレッドカレーのごぼうの様な具材に興味を持っていたのに気付き、友人が教えてくれました。
女性のおひとり常連客の多いのは、ふとした所に気づいて声をかけてくれる所かもしれません。 ちなみに、「レモングラス」はアロマテラピーでは殺菌作用、強壮作用などで;デオドラント、虫除け、スポーツアロマなどで活躍します。 ここ、きぃ〜あ〜いに、カルチャーのチラシを置かせて頂いています♪
健胃や消化促進、解毒作用などの言葉が並びます。
タイ料理 きぃ〜あ〜いのオーナーの友人に「クラチャーイ」「パンダンリーフ」の2つを新しく教えてもらいました。
さらにネットで詳しく調べてみたら、
「クラチャーイ」レッドカレーに入っていてさわやかな香り広がるごぼうと生姜という感じ。生薬としては健胃、食中毒の解毒作用。
「パンダンリーフ」緑のデザートのカノムチャンバイトゥイ(タイ風ういろう)の色と甘み。豆のような優しい甘みのお菓子でやみつきになります。生薬として解毒 整腸、喉の症状緩和やリラックスまであげられています。
(おいしくて写真を撮るの忘れました‥)
熱帯の気候のタイ。食材の腐敗や食中毒との戦い、そして暑さの中食欲減退なんかに負けていられない、そんな背景が見えて来ました。先日のカルチャーの中でも少し触れたばかりの「医食同源」です。
娘がレッドカレーのごぼうの様な具材に興味を持っていたのに気付き、友人が教えてくれました。
女性のおひとり常連客の多いのは、ふとした所に気づいて声をかけてくれる所かもしれません。 ちなみに、「レモングラス」はアロマテラピーでは殺菌作用、強壮作用などで;デオドラント、虫除け、スポーツアロマなどで活躍します。 ここ、きぃ〜あ〜いに、カルチャーのチラシを置かせて頂いています♪
0コメント