2016.01.31 14:32きぃ〜あ〜い アロマレッスン1月のテーマ、やる気アップフレグランス最終日は本千葉のきぃ〜あ〜いAsian Kitchenで開催しました。猫ちゃんモチーフと元気の出る明るいカラーでとても癒されます。みなさんがとても調和された空気感で、私自身もとても楽しい時間でした。1月が終わりまた新しい月に入ります。モチベーションアップの香りを頭にすり込み、嗅ぐたびに思い出したいです...
2016.01.15 04:32頭も心もスッキリなフレグランス。1月15日は小正月なのですね。元旦に抱負を立てた方もそうでない方も見直すのにちょうど良い頃ですね。抱負や目標を立ててる時は、頑張ろうとやる気満々だったのにいつの間にかトーンダウンしています。そんな流れを香りは変えてくれます。と、私自身がそう信じたい思いで今回は一緒に私も作成しました。。あっという間の半月の中、今年の抱負もまだぼんやり頭の中...
2016.01.15 03:51【カルチャークラブ】アロマクラフトを楽しむ精油の活用は基材を使用して「安全な濃度」に薄めることが重要です。精油と並び基材にも様々な特性を持ち、合わさると相乗効果が生まれます。何より様々なオリジナルアロマグッズを手作りするのは楽しいものです。アロマテラピーでは作成時の道具や扱い、出来上がったものの扱い方には関連法規も含め様々なトラブルを避けるために抑えるべきことがあります。ここをし...
2016.01.11 23:11David Bowie- Space Oddity (With Lyrics) HD - YouTube昨日からこればかり聴いています。香りも音楽も心の深いところに響きます。
2016.01.07 13:37やる気アップの香りのおまもり出足が遅れましたが、きぃ〜あ〜いさんに告知を置かせていただきました。年の初めのきぃ〜あ〜いでの美味しいランチで今年もやる気アップしました。美味しくて写真を撮る前に完食してしまいました。ところで告知掲載のお問い合わせ先のQRコードの作成失敗でこちらのページに繋がらないようなものを作ってしまいました。はてなブログからの経由になってしまった方、...
2016.01.05 10:352016年 EnjoyAromaLifeあけましておめでとうございます。 香りを通してその時の自分を見つめ直す、アロマテラピーではそんなこともできます。 ふと意外なところからの影響を受けていたりすることに気づくこともあります。 太古より人々が魅せられてきた植物の力を借りるアロマテラピー。 まずは基礎ルールを知ると、嗅ぐだけでなくその活用法は無限大に楽しめます。 講座では老舗ス...